Contents
コロナにかかった原因はどこにあったのか?
新型コロナが猛威を振るい始めた3月末にハワイ行き、
帰ってきてその直後の緊急事態宣言直前の4月5日には、茨城県でゴルフに出かけています。
あまりにも遊びすぎの感じがします。
茨木のゴルフを楽しんだ後、男性5人、女性5人で、食事を楽しんだそうです。
そこに参加した女性の中から陽性反応が出ているので、
石田さんはその場で感染した可能性が高いとみられています。
その後仕事のため沖縄に行き、那覇市内の石田さんが経営する冷麺店で、
コロナ対策について検討をしています。
翌日早速ゴルフ場でラウンドを楽しんでいます。
このとき、すでに体調の異変を感じていたそうす。
退院後石田さんの現状、どのようにされているのでしょう
石田純一さんが、沖縄から帰ってきて、不調を訴えたために、すぐに病院で見てもらい、
コロナにかかっていることがわかり、緊急入院をしました。
16日には、人工呼吸器をつけ、アビガンを投与したところ、数日後に平熱に戻りました。
しかし薬の副作用で血流が悪くなり、1か月の長い入院になりましたが、
5月12日に退院されています。その後現在も自宅で療養生活を送っています。
家族とは別の部屋で過ごし、会話はベランダ越しに話をし、食事の際も、一緒にでなく、
それぞれの部屋のベランダに椅子を置き、食事を摂っているそうです。
石田純一が退院2日後に散歩しているのを近所の人に見つかる。
「イエローアンダーとオレンジの蛍光色のスポーツウエアを着て散歩をされていました。
よく目立つ服装だったので、よく見てみると、退院したばかり石田純一さんでした。」
この日は退院からわずか2日後で、時刻は人気の少ない夜8時30分頃でした。
「石田さんは肩で息を切らしながら、苦しそうに歩いていました。
時折、マスクを外してくしゃみをするときもあって…
正直ウイルスが飛ぶのではと心配になりましたね。
まだ安静にしていればいいのに、外に出てくるなんて。と腹が立ちました。(目撃者)
散歩から戻ってきたのは、約1時間後で、玄関のドアを開けて中に入ったという。
4月15日の新型コロナウイルス感染の公表以降、石田さんはまだ批判の声が相次いでいます。
※女性セブン2020年6月4日号
何故抗議が続くのか?
無事退院できて家族も関係者もホッとしていますが、
しかし所属事務所には毎日のように抗議のメールが送られてくるそうです。
それもひどい内容が多いみたい。
誰もが感染するウイルスですが、初期どう行動したかが、ファンの好感度を二分する。
ちょっとした異変でも大事を取り、自宅で自粛したミッツ・マングローブは好感度を上げ、
石田や富川悠太アナウンサーはいろいろ言われた。
特に石田は、よく目立つ、派手で、言動に少し軽い所があるので、
たたかれやすいので、もう少し慎重な行動が求められます。