Contents
海外ドラマで英語学習 / 短期間で上達する英会話勉強法 (2020)
英語を中学、高校、大学と8年も勉強しているのに、外人が何をしゃべっているのか、よく聞き取れない。外人と話をしようと思っても、焦るばかりでなかなか言葉が出てこない。
もっと英会話が上手になって、海外で働きたい。飛行機のフライトアテンダントになりたい。オリンピックに来る外人と話をして、日本をもっと理解してもらい、文化交流に貢献したい。
そのためにも英語をもっと楽しく、効果があり、うまくなる方法はないのだろうか?
そんなことで悩んでいませんか?
Netflixで英語学習する方法が最高! 楽しく身に着く勉強法
Netflixをおすすめする理由
そこで、Netflixで海外ドラマを使って楽しみながらできる英会話の勉強方法を紹介します。
海外ドラマや映画を、格安でパソコンやスマホで見ることが出来る動画配信サービスとして、いろいろあります。
動画配信サービスの特徴と値段
1.Hulu 海外ドラマを見たい人向け 全作品見放題
月額933円(税抜)
2. U-Next 最新映画を見たい人向け 見放題の作品が多い 4000作品以上
月額1990円(税抜)
3. Amazon Prime Video 昔の名作を見たい人向け
月額500円(税込)
4. Netflix 英語を勉強したい人向け
月額800円[SD](税抜)
月額1200円[HD](税抜)
月額1800円[4K](税抜)
字幕表示の選択ができます。
ほぼすべての洋画・海外ドラマで英語字幕が選択できます。
他の動画配信サービスは、日本語の字幕がありますが、英語の字幕表示は少ない。
英語、日本語字幕 両方を同時に表示することも可能です。
上級者向けに、字幕を消すことも可能です。
上記の字幕の選択できることは、英語学習者にとって学習程度によって選べる。
英語学習に海外ドラマがおすすめの理由
- 楽しみながら、勉強できるので継続がしやすい。
ドラマは、時間が短く、続きを見たくなるような仕掛けがしてあるので、継続しやすい。英語学習にとって、長く続けることが必要なのですが、すぐに飽きてしまう人が多いのですが、ドラマに感情移入して、ついつい見てしまうのです。
2.LLN機能
「LLN」とは、「Language Learning with Netflix」の略、
Netflixを英語学習を充実させるために開発された機能
google chromeの拡張機能を利用することで、利用することが出来ます。
視聴中に分からない単語があった場合、マウスオーバーさせるだけで意味を表示することができます。。
また、一時停止の機能は1センテンスごと自動的に停止することもでき、リピートやシャドーイング、ディクテーションなどにも役立ちます。
海外ドラマを使った英語の勉強の仕方
①日本語字幕で見る
「字幕を見ながら英語もちゃんと聞く」
最初はドラマのストリーをつかむ。
②英語字幕で見る
見たい場面を選び、1フレーズごとに一時停止しながら
セリフを確認していきます。
英語字幕と日本語字幕を同時に出した状態で確認するのがおすすめです。
③英語字幕を見ながらシャドーイング
一時停止の機能を使いながら、まねて声を出す。
④字幕なしでシャドーイング
上級者向け